エントリー目次
さわさき茶舗さんでひといき。
2014.05/14 (Wed)
ふくの、30℃超え。黒スーツが、熱気を集めてきます。
こんな日は、涼しいお茶屋さんで、まったりと。
ふくのまちなか、横町通り
さわさき茶舗さんに、お邪魔しました。
昭和20年から代々続く、お茶屋さん。
静岡のご出身という先々代のころから
同じ場所で、おいしいお茶を提供されております。

店内、いいかおりがしました。
選りすぐりのお茶と、茶器でいっぱい。

うふふ。
ひとくち。
お茶菓子の甘さと、抹茶の渋さ
ちょうど良く。あたたかく。
抹茶、渋すぎず、さわやか、すっきり。

色とりどりのお茶碗が並べてありまして。
見ているだけで、わくわくとします。

お茶だけじゃなく。
驚いたのは、しいたけ。静岡産。
静岡産のしいたけは、
もどした時の、ひろがりが大きいとのこと。
あゝ、夕方の空腹。
お茶屋さんは、敷居の高いところだと
思っておられる方、多いのかもしれません。
そういうお店も、ね、あるとは思いますが。
さわさきさんは、お抹茶の頂き方を気にする私に
自由に飲んでください、と、言ってくださいました

形を気にするあまり、味が楽しめなくなる、って、ありますものね。
純粋に、お茶の味のおいしさを、
感じることができる場所です。
お買い物、お散歩の休憩がてら、おしゃべりしながら、ね。
今日も暑いな、と思ったら、
ふらっと、のれんをくぐってみてください。
奥様、美味しいお茶とひとときのお話、
ごちそうさまでした!

帰り道、猫様を追いかけたら
私の駐車スペースへの抜け道を教えてくれました。
歩いては、振り返り、歩いては、振り返り。
猫様、どうもね。
ではでは、涼しい夜になりますよう。
---------------------------------------------------------------------------------
○さわさき茶舗
南砺市福野1775 横町通り
9:00~19:00
日曜定休
0763-22-2043
---------------------------------------------------------------------------------



