エントリー目次
フローラルパークへ
2014.04/23 (Wed)
ふくの、晴れ。久しぶりに外へ出て
フローラルパークへいってみました。

こちらが、メインの温室。

中はこんな感じに、見渡す限り花、花


ときめき。

このサボテンは、きっと女の子。おしゃれ


こっちは、おすもうさん。
大きさを伝えたかったので、握りこぶしと。
もちろん、外の展示も、見ごたえ充分!

まだちょっと残っている、さくら。

これの名前

うーん、ペリー。
名前を知ると、強そうに見えてくる不思議。

花がありませんでしたが
漢字で、書けます?私、ど忘れ。
-----Google検索-----
「百日紅」
ひゃくにちべにって読んで、
彼女に本気で怒られたという知人の話、思い出しながら、パチリ。
花をつけるのは、夏だそう!
もちろんこのほかにも、たくさんの
植物たちが、出迎えてくれました。
いつ行っても、どれかしら見ごろの花があるのが、魅力!
今日から、おとなり砺波では
チューリップフェアもはじまりました。
ちょこっと足をのばして、ふくのにも、是非。
チューリップだけでなく、素敵な花、たくさんあります。
久しぶりの晴れに浮かれて
また写真だらけ。

ではでは皆様、残りの時間も、ごゆるりと。

-----------------------------------------------------
○南砺市園芸植物園 フローラルパーク
通常 AM9:00~PM5:00
夏季(7月20日~8月31日)
AM9:00~PM6:00まで
毎週火曜日休園
(ただし火曜祝日は営業し、翌日休園)
入場料:無料 菊祭り開催期間は有料
-----------------------------------------------------



